白生地(しろきじ)は、和服の区分方法のひとつで、白糸で織った生地をそのまま反物にしたもの。先染めとあと染めのうち、後者に用いられる。京都の北部、丹後地方(丹後ちりめん)と滋賀県長浜市周辺(浜ちりめん)が二大産地となっている。
上述のようにあと染め着物などに用いられる。無地染めや型染、インクジェットプリント、手描き友禅などあと染めの技法は多彩にある。
通常の着物の小売店では置いていることが少なく、取り寄せになることが多い。京都市内には複数の白生地卸販売会社が存在する。
この項目は、布や繊維、それを素材とする製品に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ファッション/P:技術と産業)。 |