白樺ガス田(しらかばガスでん、中国名:春晓油气田)は、東シナ海中華人民共和国が主張する排他的経済水域 (EEZ) の内、日本が排他的経済水域を主張する日中中間線からはわずか4キロメートル部分だけが中国側に位置しているガス田である。白樺ガス田には、西湖海溝の4つの天然ガス田(他のものは楠(中国名:断橋)、樫(中国名:天外天)、(中国名:残雪))のうち中国が最初に開発したものである。

ガス田の位置と日中政府双方が主張するEEZ

ガス田は2006年1月28日に生産を開始した[1]中国海洋石油総公司 (CNOOC) と中国石油化工 (Sinopec) が用地を運営。ユノカルシェルは、高コスト、付加埋蔵量の不確実さと領土問題を理由に2004年後半にプロジェクトから撤退した。

中国海洋石油総公司は残埋蔵量を316億BOE、そのうちの油は38億バレル、残りに天然ガス(1,669億立方フィートまたは47億立方メートル)が含まれると推定した。

脚注

編集
  1. ^ "CNOOC taps gas field amid border flap with Japan." Wall Street Journal. April 6, 2006, p. A13.