田口聡志
日本の会計学者
略歴
編集1974年 千葉県生まれ。
1998年 慶應義塾大学商学部商学科卒業[1]。 2004年 同大学院商学研究科博士課程修了、「デリバティブ会計の論理」で博士(商学)。
2001年 慶大商学部助手、2003年 財団法人地球産業文化研究所客員研究員、2004年 多摩大学助教授、2007年 同志社大学商学部准教授、2013年 教授[2]。 2015年『実験制度会計論』で日経・経済図書文化賞受賞。
東証プライム上場企業の社外取締役や、コンサルティング会社の社外役員、監査法人のパートナーも務める。
著書
編集単著
編集共著
編集- (田中弘, 向伊知郎)『会計学を学ぶ』(税務経理協会, 2008年)
- (田中弘, 藤田晶子, 戸田龍介, 向伊知郎, 篠原淳)『国際会計基準を学ぶ』(税務経理協会, 2011年)
- (田中弘, 藤田晶子, 戸田龍介, 向伊知郎, 篠原淳)『国際会計基準』(税務経理協会, 2013年)
分担執筆
編集- (瀧田輝己)『複式簿記入門』(税務経理協会, 2008年)