田代和彦
日本の郵政官僚
田代 和彦(たしろ かずひこ、1933年 - )は、日本の郵政官僚。郵政大学校長を務め、郵便業務に携わる人材の育成に努めた。長崎県出身。
経歴
編集1933年生まれ[1]。長崎県出身[1]。1956年九州大学法学部を卒業後、郵政省に入省[1]。同省大臣官房郵政参事官や各地域の郵政監察局長を経て、1983年郵政大学校長に就任した[1]。同省退官後は、簡易保険郵便年金福祉事業団理事、日本高速通信(現・KDDI)専務などを務めた[1]。2005年に瑞宝中綬章受章[1][2]。
略歴
編集脚注
編集参考文献
編集- 日外アソシエーツ編『長崎県人物・人材情報リスト 2007』日外アソシエーツ、2006年。