王建 (前蜀)
高祖 王建 | |
---|---|
前蜀 | |
初代皇帝 | |
王朝 | 前蜀 |
在位期間 |
天復7年9月25日 - 光天元年6月1日 (907年11月3日 - 918年7月11日) |
都城 | 成都 |
姓・諱 | 王建 |
字 | 光図 |
諡号 | 神武聖文孝徳明恵皇帝 |
廟号 | 高祖 |
生年 |
大中元年2月8日 (847年2月26日) |
没年 |
光天元年6月1日 (918年7月11日) |
父 |
王金 田令孜(仮父) |
后妃 | 周皇后 |
陵墓 | 永陵 |
年号 |
天復 : 907年 武成 : 908年 - 910年 永平 : 911年 - 915年 通正 : 916年 天漢 : 917年 光天 : 918年 |
生涯
編集蜀を得る
編集許州舞陽県に生まれる。若い頃は屠殺や塩の密売に関わる無頼の徒であり、許州では賊王八と称されていた。
黄巣の乱が発生すると官軍に参加してその鎮圧に軍功を上げた。その後、朝廷の実力派宦官である田令孜の仮子(養子)となり、僖宗が蜀に脱出する際の功績により神策軍使、西川節度使、壁州刺史などを歴任した。
王建は在地勢力の歓心を買い、自らの陣営に取り込むことで勢力を拡大し、文徳元年(888年)には永平軍節度使に、大順2年(891年)には仮父を殺害して成都を制圧、更には剣南西川藩鎮を滅亡させ、西川を根拠地に定め、四川全域をほぼ掌握した。
天復元年(901年)に鳳翔の岐王李茂貞より漢中を奪い、天復2年(902年)には山南西道を手に入れ、天復3年(903年)には蜀王に封ぜられるに至った。
即位
編集天祐4年(907年)に唐が後梁に滅ぼされると、後梁の支配を嫌い、皇帝を称して元号を天復と改め、国号を大蜀と定めた。後世の史家は前蜀と呼びならわしている。
天然の要害である地理条件と、塩や鉄といった重要資源を豊富に産出する経済条件を利用し、在位期間中は国内の安定に力を注いだ。農業振興と水利事業を推し進め、「与民休息」の政策を実現した。また、多くの文人が平和を求めて前蜀に移動し、彼らを保護する文化振興政策も実行している。しかしその反面、国内への監視に注意を払い、「尋事団」と呼ばれる秘密警察を作り、不満分子を圧殺した一面も有している。
宗室
編集后妃
編集- 順徳皇后周氏
- 貴妃張氏
- 賢妃徐氏
- 淑妃徐氏
- 馬氏、周氏、宋氏、陳氏、山氏、褚氏、喬氏
男子
編集女子
編集- 普慈公主
- 安康公主
- 峨嵋公主
仮子
編集- 王宗弼(鉅鹿王・中書令、本名は魏弘夫)
- 王宗侃(楽安王・中書令、本名は田師侃)
- 王宗浩(興州刺史)
- 王宗賀(興元留後)
- 王宗綰(臨洮王・中書令、本名は李綰)
- 王宗裔(瑯琊王)
- 王宗翰(集王、本姓は孟氏)
- 王宗夔(瑯琊王)
- 王宗播(臨潁王・中書令、本名は許存)
- 王宗黯(瑯琊王、本名は吉諫)
- 王宗阮(決勝兵馬都知使、本名は文武堅)
- 王宗昱(天雄軍節度使)
- 王宗本(本名は謝従本)
- 王宗渥(親従都指揮使、本名は鄭渥)
- 王宗滌(山南西道節度使・同平章事、本名は華洪)
- 王宗瑤(臨淄王・中書令、本名は姜郅)
- 王宗佶(中書令、本姓は甘氏)
- 王宗勉(本名は趙章)
- 王宗祐(彭州刺史)
- 王宗謹(本名は王釗)
- 王宗訓(武泰軍節度使、本名は王茂権)
- 王宗矩(本名は侯矩)
- 王宗勲
- 王宗朗(雄武軍節度使、本名は全師朗)
- 王宗威(山南節度使)
- 王宗儔(山南節度使・中書令)
- 王宗儼(甲申指揮使)
- 王宗魯(武興軍節度使)
- 王宗鐸(興州刺史)
- 王宗宏
- 王宗範(妃嬪の周氏と前夫の子)
- 王宗晏(永寧軍節度使)
- 王宗寿(嘉王・武信軍節度使、王建の族子)
- 王宗信(左神勇軍使)
- 王宗弁(蜀州刺史、本名は鹿弁)
- 王宗汭(招討副使)
- 王宗儒(本名は楊儒)
- 王宗鍔(右定遠軍使)
|
|