猿田彦神社 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)は、猿田彦(サルタヒコ)を祭神として社名に持つ神社。
全国にあり、椿大神社(三重県鈴鹿市)が「猿田彦大本宮」として総本社であると称している。
主な猿田彦神社
編集関東地方
編集- 猿田彦神社 (栃木県日光市足尾町)
- 神々森猿田彦神社 (東京都荒川区東日暮里)
- 太道教猿田彦神社 (東京都杉並区阿佐谷南)
- 猿田彦神社 (東京都杉並区本天沼) - 本天沼稲荷神社境外社
- 猿田彦神社 (東京都千代田区永田町) - 日枝神社境内社
- 巣鴨猿田彦大神庚申堂 (東京都豊島区巣鴨)
- 猿田彦神社庚申堂 (千葉県船橋市本町)
- 猿田彦神社 (千葉県成田市台方) - 麻賀多神社境内社
- 猿田神社 (千葉県銚子市猿田町)
中部地方
編集- 猿田彦社 (長野県佐久市岩村田)
- 猿田彦神社 (長野県東御市羽毛山)
- 猿田彦神社 (静岡県掛川市高瀬)
- 尾張猿田彦神社 (愛知県一宮市奥町)
- 犬山猿田彦神社 (愛知県犬山市北古券) - 三光稲荷神社境内社
- 猿田彦神社 (福井県福井市冬野町)
近畿地方
編集九州地方
編集関連項目
編集- サルタヒコ
- 庚申信仰
- 都波岐神社・奈加等神社(三重県鈴鹿市)
- 庚申社(福岡県直方市)
- 白鬚神社