湖南市立石部小学校

滋賀県湖南市にある小学校

湖南市立石部小学校(こなんしりつ いしべしょうがっこう)は、滋賀県湖南市石部中央にある市立小学校

湖南市立石部小学校
地図北緯35度00分25秒 東経136度03分29秒 / 北緯35.006861度 東経136.058056度 / 35.006861; 136.058056座標: 北緯35度00分25秒 東経136度03分29秒 / 北緯35.006861度 東経136.058056度 / 35.006861; 136.058056
過去の名称 石部町立石部小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 湖南市
共学・別学 男女共学
学校コード B125221100016 ウィキデータを編集
所在地 520-3106
滋賀県湖南市石部中央2丁目3−1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

所在地

編集
  • 滋賀県湖南市石部中央2丁目3−1

概要

編集

沿革

編集
  • 1871年(明治4年)4月 - 小島本陣内に石部学校設立
  • 1872年(明治5年)9月 - 校舎を浄現寺に移す
  • 1873年(明治6年)4月 - 東寺村長寿寺に詳議学校設立
  • 1874年(明治7年)5月10日 - 公立石部学校創始
  • 1877年(明治10年)3月 - 詳議学校新校舎落成
  • 1887年(明治20年)4月 - 尋常科石部小学校と改称
  • 1877年(明治20年)11月 - 尋常科阿星小学校と改称
  • 1887年(明治20年)11月 - 高等科石部小学校を創設
  • 1892年(明治25年)6月 - 尋常科石部小学校の支校を廃し、阿星尋常小学校を創設
  • 1892年(明治25年)9月 - 石部尋常高等小学校と改称
  • 1902年(明治35年)3月 - 阿星尋常小学校を廃し、石部尋常小学校の分教場とする
  • 1892年(明治35年)4月 - 現在の場所に新校舎落成
  • 1903年(明治36年)6月 - 町制施行、石部村が石部町に
  • 1925年(大正14年)6月 - 増築校舎が完成
  • 1935年(昭和10年)10月 - 増築校舎、講堂が完成
  • 1936年(昭和11年)4月 - 東西寺分教場の改築工事完成
  • 1938年(昭和13年)- 第1号校歌制定
  • 1941年(昭和16年)- 校名を石部国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 国民学校から石部町立石部小学校に(東西寺分校併設)
  • 1954年(昭和29年)5月10日 - 創立80周年記念式典開催
  • 1955年(昭和30年)12月6日 - 新校舎完成
  • 1956年(昭和31年)8月31日 - 石部小学校 東西寺分校落成
  • 1962年(昭和37年)3月20日 - 現校歌制定
  • 1966年(昭和41年)10月7日 - 東西寺分校閉校式
  • 1973年(昭和48年)12月27日 - 現体育館竣工
  • 1974年(昭和49年)10月13日 - 開校100周年ならびに町制70周年記念式典
  • 1980年(昭和55年)- 石部南小学校と分離
  • 1981年(昭和56年)5月9日 - 創立107周年記念、校歌碑除幕式、記念式
  • 1982年(昭和57年)7月15日 - 新プール竣工。プール開き
  • 1994年(平成6年)5月15日 - 創立120周年記念式典 校章、校名章、「美しい自然、心の園」の像、各除幕式

記念講演:伊藤唯真元仏大学長 記念コンサート「湖笛の会」等多彩な催しあり

校区

編集
  • 石部、岡出一から二丁目、石部西一から三丁目、石部中央一から六丁目、石部東一から八丁目、石部北一から五丁目、石部口一から四丁目、石部緑台一から二丁目、宝来坂三丁目の一部[1]

進学先中学校

編集

脚注

編集
  1. ^ 湖南市学校・幼稚園通学区域一覧”. 湖南市. 2016年4月19日閲覧。

関連項目

編集