渡辺純志
渡辺 純志(わたなべ じゅんし、1952年8月17日 - )は山口県岩国市出身の元プロ野球選手(内野手)。
基本情報 | |
---|---|
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1952年8月17日(72歳) |
身長 体重 |
177 cm 72 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 内野手 |
プロ入り | 1976年 ドラフト5位 |
初出場 | 1977年4月21日 |
最終出場 | 1980年9月28日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
来歴・人物
編集岩国高から、社会人野球の東洋紡岩国に進むがチームが解散。1976年のプロ野球ドラフト会議で阪神タイガースから5位指名を受け入団。
1978年には、シーズン中盤に藤田平が一塁手に回り、遊撃手として榊原良行と併用され20試合に先発出場を果たす。翌1979年には真弓明信が遊撃手に定着したこともあり、二塁手、三塁手としても起用され、プロ初本塁打を含む2本塁打を放った。しかしその後は活躍の場に恵まれず、1981年オフに退団、引退した。引退後は喫茶「トーク・トーク」を経営した。
詳細情報
編集年度別打撃成績
編集年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1977 | 阪神 | 11 | 3 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | .333 | .333 | .667 |
1978 | 58 | 96 | 84 | 13 | 18 | 4 | 0 | 0 | 22 | 5 | 0 | 1 | 2 | 0 | 10 | 0 | 0 | 24 | 1 | .214 | .298 | .262 | .560 | |
1979 | 33 | 75 | 67 | 4 | 14 | 0 | 0 | 2 | 20 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 16 | 0 | .209 | .270 | .299 | .569 | |
1980 | 20 | 16 | 14 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | .071 | .188 | .071 | .259 | |
通算:4年 | 122 | 190 | 168 | 21 | 34 | 4 | 0 | 2 | 44 | 9 | 0 | 1 | 3 | 1 | 17 | 1 | 1 | 44 | 2 | .202 | .278 | .262 | .540 |
記録
編集- 初出場:1977年4月21日、対読売ジャイアンツ3回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に遠井吾郎の代走で出場
- 初安打:1977年5月14日、対広島東洋カープ5回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に松原明夫から
- 初打点:1978年7月1日、対広島東洋カープ12回戦(阪神甲子園球場)、4回裏に渡辺弘基から適時打
- 初先発出場:1978年7月2日、対広島東洋カープ13回戦(阪神甲子園球場)、8番・遊撃手で先発出場
- 初本塁打:1979年5月29日、対大洋ホエールズ6回戦(宮城球場)、4回表に平松政次からソロ
背番号
編集- 41(1976年 - 1981年)