渡辺 毅(わたなべ たけし、1934年 - 2020年8月24日)は、日本の小説家。
樺太生まれ。宮城県古川高等学校や宮城県古川女子高等学校教諭の傍ら執筆活動を行い[1]、1990年「小さな墓の物語」で第1回東北・北海道文学賞受賞。その後文学同人『文芸東北』に加わり、文筆家となる。1996年、太平洋戦争末期の樺太を描いた『ぼくたちの〈日露〉戦争』で第12回坪田譲治文学賞受賞。2002年、『アプトルヤンペ』で第8回歴史群像大賞優秀賞受賞。