清川村 (千葉県)
日本の千葉県君津郡にあった村
清川村(きよかわむら)は、千葉県君津郡(望陀郡)にかつて存在した村である。現在の木更津市の中部に位置している。
きよかわむら 清川村 | |
---|---|
廃止日 | 1942年11月3日 |
廃止理由 |
新設合併 木更津町、巖根村、清川村、波岡村 → 木更津市 |
現在の自治体 | 木更津市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 千葉県 |
郡 | 君津郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
4,466人 (国勢調査、1940年) |
隣接自治体 | 木更津町、巖根村、中郷村、富岡村、鎌足村、真舟村 |
清川村役場 | |
所在地 | 千葉県君津郡清川村 |
座標 | 北緯35度23分22秒 東経139度59分04秒 / 北緯35.38947度 東経139.98433度座標: 北緯35度23分22秒 東経139度59分04秒 / 北緯35.38947度 東経139.98433度 |
ウィキプロジェクト |