深淵之水夜礼花神
日本神話に登場する神。
深淵之水夜礼花神(フカフチノミズヤレハナ/フカブチノミズヤレハナ、歴史的仮名遣:フカフチノミヅヤレハナ/フカブチノミヅヤレハナ)は、日本神話に登場する神。
深淵之水夜礼花神 | |
---|---|
十七世神 第三代 | |
先代 | 布波能母遅久奴須奴神 |
次代 | 淤美豆奴神 |
神祇 | 国津神 |
全名 | 深淵之水夜礼花神(フカフチノミズヤレハナノカミ) |
別名 | 深淵之水夜禮花神、深渕之水夜礼花神、深淵水夜禮花命、深渕之水夜禮花命 |
神格 | 水神 |
父 | 布波能母遅久奴須奴神 |
母 | 日河比売 |
配偶者 | 天之都度閇知泥神 |
子 | 淤美豆奴神 |
神社 |
|
記紀等 | 古事記 |
概要
編集『古事記』にのみ登場する神で、名称や系譜以外特に事績に関する記述はない。十七世神(とおまりななよのかみ)の一柱である国津神。
名義は字面や親類の淤迦美神・日河比売・淤美豆奴神とのつながりから、水に縁のある神であると考えられるが、詳細は未詳である[1]。
「深淵」は水が淀んで深い淵をなしているところの意味であり、「夜礼」を四段活用の「遣る」に対する受け身形で下二段活用の連用形とし、深い淵の水が目に見えない力によって送り出され流れてゆく、その始め(ハナ=端)と解し、「深い淵の水が遣やれ始めること」の意として水の運行の神格化と考えられる[2]。また、「深淵」、「水」が淤迦美神・日河比売から、「花」は木花知流比売からの即興的連想で、深い意味はないとする説もある[1]。
系譜
編集布波能母遅久奴須奴神が日河比売を娶って生んだ神で、天之都度閇知泥神を娶り淤美豆奴神を生んでいる。