海湖駅
海湖駅(かいこえき)は台湾桃園県蘆竹郷(現在の桃園市蘆竹区)にかつてあった台湾鉄路管理局林口線の駅。林口線で試験的に運行された旅客列車の終着駅で、付近の海湖マンションを主な対象客としていた。
海湖駅 | |
---|---|
海湖 ハイフー Haihu | |
◄海山 (1.78 km) (2.8 km) 林口► | |
所在地 | 台湾 桃園県蘆竹郷海湖村(現・桃園市蘆竹区海湖里) |
所属事業者 | 台湾鉄路管理局 |
等級 | 招呼駅 |
所属路線 | ■林口線 |
キロ程 | 15.6 km(桃園起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 単式 1面1線 |
開業年月日 | 2009年8月10日 |
廃止年月日 | 2012年12月29日 |
備考 | 試験設置駅 |
海湖駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 海湖車站 |
簡体字: | 海湖车站 |
拼音: | Hǎi hú Chēzhàn |
通用拼音: | Hǎi hú Chējhàn |
注音符号: | ㄏㄞ ㄏㄨ ㄔㄜ ㄓㄢˋ |
発音: | ハイフー チャーヂャン |
台湾語白話字: | Hái-ô Chhia-thâu(車頭) |
客家語白話字: | Hói-fù Chhâ-theù(車頭) |
日本語漢音読み: | かいこえき |
英文: | Haihu Station |
歴史
編集駅構造
編集- 単式ホーム1面1線の地上駅で無人駅だった。踏切の長時間閉鎖を防ぐ為に、旅客列車は終点の本駅に到着後に更に前方の折り返し点(駅北側、海山中街付近の曲線上。桃園県蘆竹郷と台北県林口郷の境界)に移動し、(待機した後に)再び本駅を発車して桃園へ向かっていた[4]。
隣の駅
編集脚注
編集- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2010年4月). "業務概述-營運概況 (2009)". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國98年 ed.). 國家圖書館 政府統計資訊網. p. 11.
- ^ “桃林鐵路班表 上班族喊不便”. 自由時報. (2009年8月25日)
- ^ “台鉄・林口支線、運行しばらく休止へ/台湾・桃園”. 中央通訊社. (2012年12月29日). オリジナルの2012年12月29日時点におけるアーカイブ。 2014年7月16日閲覧。
- ^ 蘆竹區公所 (2016年4月). "肆、交通與公共建設篇". 續修蘆竹市志. 桃園市蘆竹區公所. pp. 269–270. ISBN 9789860480009. 2022年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。