浜松市国民健康保険佐久間病院
浜松市国民健康保険佐久間病院(はままつしこくみんけんこうほけんさくまびょういん)は静岡県浜松市天竜区にある医療機関。浜松市病院事業の設置等に関する条例(昭和48年3月30日浜松市条例第16号)により設置された病院である。静岡県内に3カ所あるへき地医療拠点病院の一つである。
![]() | |
---|---|
| |
情報 | |
正式名称 | 浜松市国民健康保険佐久間病院 |
標榜診療科 |
内科 精神科 小児科 外科 整形外科 眼科 リハビリテーション科 |
許可病床数 |
60床 一般病床:36床 感染症病床:4床 療養病床:20床 |
機能評価 | 一般・療養100床未満:Ver5.0 |
開設者 | 浜松市 |
管理者 | 三枝智宏(院長) |
地方公営企業法 | 一部適用 |
開設年月日 | 1950年8月1日 |
所在地 |
〒431-3908 静岡県浜松市天竜区佐久間町中部18番地の5 |
位置 | 北緯35度4分55秒 東経137度48分1秒 / 北緯35.08194度 東経137.80028度 |
二次医療圏 | 西部 |
PJ 医療機関 |
沿革
編集診療科目
編集- 内科
- 小児科
- 外科
- 整形外科
- 眼科
- リハビリテーション科
- 精神科
認定施設
編集交通
編集附属施設
編集条例第2条第3項により、次の施設を置く。
- 浜松市国民健康保険佐久間病院附属山香診療所(浜松市天竜区佐久間町大井2421番地の2)
- 浜松市国民健康保険佐久間病院附属浦川診療所(浜松市天竜区佐久間町浦川2915番地の1)