浜山
浜山(はまやま)は、島根県出雲市にあるなだらかな砂質の山である。現在、松林に覆われており島根県立浜山公園などの施設がある。
浜山 | |
---|---|
画像募集中 | |
標高 | 47 m |
所在地 |
日本 島根県出雲市 |
位置 | 北緯35度22分34.5秒 東経132度42分28.5秒 / 北緯35.376250度 東経132.707917度座標: 北緯35度22分34.5秒 東経132度42分28.5秒 / 北緯35.376250度 東経132.707917度 |
浜山の位置 | |
プロジェクト 山 |
地理
編集大社町が出雲市に合併される前は、浜山がこの境をなしていた。南北2.5km、東西1km、標高47mの小さな山である。高浜山とも呼ばれる。
歴史
編集かつてこの地には島根半島の西部をえぐる大きな海湾部があった。この湾に南部から注ぐ斐伊川と神戸川の堆積作用により、大量の砂が河口部(稲佐の浜あたり)に流れ込み、大規模な砂州が形成されていた。この砂州に西北からふきつける風が砂を内陸部に運び、現在の浜山の原型となる砂山が形作られた。
草木も生えないこの砂山近辺は農業に適さない荒地であった。この荒野に宝暦年間に井上恵助が植林を始める。この植林をきっかけに飛砂に歯止めがかかり、周囲の開拓が進むようになった。現在では泉が湧くまでになっている。