河野茂
日本の医師、医学者
河野 茂(こうの しげる、Shigeru KOHNO、1950年3月12日[3][4][5] - )は、日本の医師、医学者。長崎大学 名誉教授(第15代学長)。学位は医学博士(長崎大学・1980年)。現在はレメディ・アンド・カンパニー株式会社 顧問や日本感染症医薬品協会・常務理事などを務める。
生誕 |
1950年3月12日(74歳)![]() |
---|---|
研究分野 |
感染症学 熱帯医学 呼吸器学 |
研究機関 |
長崎大学大学院 ニューメキシコ州立大学 米国立衛生研究所 |
出身校 |
長崎大学医学部 長崎大学大学院 |
主な業績 |
『Epidemiology Studies of Clinical Isolates of Cryptococcus neoformans of Japan by Restriction Fragment Length Polymorphism』 『クリプトコックス症における発症病態の解析およびその診断、治療における臨床解析』 ほか |
主な受賞歴 |
日本感染症学会 第40回二木賞[1](1995年) 日本医真菌学会 2002年度学会賞[2](2002年) ほか |
プロジェクト:人物伝 |
略歴
編集- 1974年 - 長崎大学医学部 卒業。長崎大学医学部附属病院(現 長崎大学病院)第二内科 入局
- 1980年 - 長崎大学大学院(病理学)修了。長崎大学医学部 助手
- 1980年 - ニューメキシコ州立大学 講師
- 1990年 - 長崎大学医学部附属病院 第二内科 講師
- 1993年 - 米国立衛生研究所 留学
- 1996年 - 長崎大学医学部附属病院 第二内科 教授
- 2000年 - 長崎大学大学院医学研究科 新興感染症病態制御学系専攻 感染分子病態学講座 教授
- 2002年 - 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 感染分子病態学講座 病態生理学分野 教授
- 2005年 - 長崎大学医学部・歯学部附属病院 副院長
- 2006年 - 長崎大学医学部 医学部長
- 2006年 - 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 新興感染症病態制御学系専攻 感染免疫学講座 教授
- 2009年 - 長崎大学病院 院長
- 2014年 - 長崎大学 副学長
- 2017年10月 - 長崎大学 第15代学長[6]、2023年9月退官。
- 2023年10月 - 現在、レメディ・アンド・カンパニー株式会社 顧問[7]。
など
著書
編集- 『死者ゼロの真相 長崎クルーズ船新型コロナ災害との激闘』長崎新聞、2020年。ISBN 978-4866500157。
など
所属学会
編集- 日本感染症学会
- 日本内科学会
- 日本環境感染学会
- 日本呼吸器学会
- 日本熱帯医学会
- 日本医真菌学会
- 日本嫌気性菌感染症学会
- 日本マイコプラズマ学会
- 日本臨床生理学会
- 日本結核・非結核性抗菌症学会
- アメリカ感染症学会(American Society of Jnfections Diseases)
- 日本臨床微生物学会
- 日本DDS学会
- 日本化学療法学会
- 日本感染症医薬品協会
ほか
関連項目
編集脚注
編集- ^ “二木賞歴代一覧”. 日本感染症学会 (2020年6月29日). 2021年4月29日閲覧。
- ^ “日本医真菌学会学会賞受賞者と受賞業績の題目”. 日本医真菌学会 (2020年4月1日). 2021年4月29日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/shigerukohno/status/1238036739173699584”. Twitter. 2021年4月19日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/shigerukohno/status/1370250313865687040”. Twitter. 2021年4月19日閲覧。
- ^ “学長の略歴|長崎大学”. www.nagasaki-u.ac.jp. 2020年11月13日閲覧。
- ^ “歴代学長 長崎大学”. 国立大学法人 長崎大学 (2017年10月1日). 2021年4月29日閲覧。
- ^ “河野 茂先生(国立大学法人 長崎大学前学長 名誉教授)顧問就任のお知らせ”. PR TIMES (2023年10月24日). 2023年10月24日閲覧。
外部リンク
編集- 河野茂 (@ShigeruKohno) - X(旧Twitter)
- 河野茂 - researchmap
- レメディ・アンド・カンパニー株式会社 公式サイト