河原町御池
(河原町御池交差点から転送)
概要
編集南北方向に延びる京都府道32号下鴨京都停車場線(河原町通)と、東西方向に延びる京都府道37号二条停車場東山三条線(御池通)が交差している。
当交差点は、京都市中心部のいわゆる田の字地区(南北には御池通・四条通・五条通、東西には堀川通・烏丸通・河原町通の、合わせて六本の幹線道路に囲まれた地区)[1]の北東角に位置している。京都市内随一の繁華街として賑わう河原町通と、オフィスビルの立ち並ぶ御池通が交わり、昼夜問わず交通量が多い。
京都市役所(1927年 - 1931年竣工)や島津製作所河原町別館(島津製作所旧本社社屋、1927年竣工)を始め、昭和初期に建築された近代建築物が残る一方、京都ホテル(1994年竣工)などの現代的な高層ビルも立ち並んでいる。
当交差点地下には、地下街のゼスト御池や市営駐車場[2]が設けられている。また、2009年(平成21年)11月には、当交差点周辺の歩道上に、自転車を208台収容できる「御池まちかど駐輪場」[3]が設置された。
祇園祭山鉾巡行や花笠巡行、時代祭行列のルート上にあり、催行時には大勢の観光客が訪れる。特に、祇園祭の山鉾巡行では「辻回し」(鉾の向きを直角方向に変える)が行われ、四条河原町から北上してきた山鉾が、烏丸御池方向へと向かっていく。
交差点北西角の京都市役所前広場では、月に1回程度「京都市ごみ減量推進会議」主催のフリーマーケットが実施される[4]。
御池通シンボルロード・アート
編集京都市では、御池通を「シンボルロード」と位置付け、特に当交差点周辺の道路空間にアート作品を設けるなどの整備事業を進めている[5]。
- 宇宙の時間
- 2000年(平成12年)3月、交差点歩道上に設置された。時計塔「ゴールドリング・煌(きらめき)」、「星の誕生」から構成される。
交通機関
編集- 主な周辺施設、バスのりばについては京都市役所前駅を参照。
脚注
編集- ^ お越しやす京都市図書館へ レファレンス回答 質問7 京都市内の「田の字地区」とはどの辺りのことか。
- ^ KYOTO PARKING NAVI 京都市駐車場案内 京都市御池地下駐車場
- ^ 京都市情報館 建設局 自転車政策課 地下鉄沿線
- ^ 京都市ごみ減量推進会議 ゴミゲンネット 市役所前フリーマ
- ^ 京都市情報館 御池通シンボルロード・アート作品の紹介について
関連項目
編集座標: 北緯35度0分39.3秒 東経135度46分8.2秒 / 北緯35.010917度 東経135.768944度