池田勇人 (競輪選手)

日本の競輪選手 (1985-)

池田 勇人(いけだ はやと、1985年5月12日 - )は、埼玉県を登録地としている競輪選手日本競輪学校(以下、競輪学校)第90期生。師匠は黄金井憲(54期)。

池田 勇人
基本情報
本名 池田 勇人
いけだ はやと
生年月日 (1985-05-12) 1985年5月12日(39歳)
身長 185.5cm
体重 83.0kg
選手情報
所属 日本競輪選手会 埼玉支部
ホーム 大宮
期別 90期
脚質
登録地変遷
2005- 埼玉
■最終更新日:2024年6月23日  テンプレートを表示

来歴

編集

埼玉栄高等学校時代は陸上競技やり投選手として活動[1]。その後、競輪学校の適性試験を受験して合格。在校競走成績は51位(3勝)。

2005年7月7日、花月園競輪場でデビューし8着。初勝利は同年7月30日の前橋競輪場。2013年、久留米競輪場開設記念で、開設記念及びGIII初優勝[2]サマーナイトフェスティバルいわき平競輪場)では3位に入った。

2014年の寬仁親王牌でGI初優出(9着)。同年のオールスター競輪ではファン投票9位でドリームレースに出場[3]。2015年には小田原競輪場開設記念で2度目の記念優勝を果たした[4][5]

競走スタイル

編集

カマシ・捲りを武器にS級上位で戦ってきたが、年齢を重ね、徐々に追い込み型へシフトしている。2024年のインタビューでは「追い込み用のフレームにして、武藤龍生君達にマーク選手の走りを教えてもらっている」と話している[6]

脚注

編集
  1. ^ 外部リンクに挙げた、『選手情報: 池田 勇人』を参照
  2. ^ ニュース:【中野カップレース】池田勇人「うれしい」記念初優勝 スポニチアネックス 2013年6月25日付 最終閲覧日 2015年09月06日
  3. ^ 第57回オールスター競輪”. 月間競輪WEB (2014年9月1日). 2024年6月23日閲覧。
  4. ^ ニュース:【競輪】小田原記念は池田勇人が制圧 デイリースポーツ 2015年9月1日付 最終閲覧日 2015年09月06日
  5. ^ 池田勇人 2度目の記念V/小田原競輪 競輪ステーション 2015年9月1日付 最終閲覧日 2015年09月06日
  6. ^ 初日インタビュー”. 開設74周年記念三山王冠争奪戦(GⅢ)イー新聞特設サイト. 2024年6月23日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集