池坊専好 (4代目)

華道池坊家次期家元

四代目 池坊 専好(よんだいめ いけのぼう せんこう、1965年9月20日[1] - )は、華道池坊家次期家元天台宗僧侶頂法寺(六角堂)副住職[2]博士(学術)

四代目 池坊 専好
生誕 池坊 由紀
(1965-09-20) 1965年9月20日(59歳)
日本の旗 日本京都府京都市
教育 博士(学術)
出身校 学習院大学学士
立命館大学修士
京都工芸繊維大学博士
著名な実績 華道
運動・動向 池坊
テンプレートを表示

略歴

編集

45世池坊家元・池坊専永池坊保子の長女として京都市に生まれる[3]。中学生の頃から正式に稽古を始める[2]ノートルダム学院小学校ノートルダム女学院中学校・高等学校を経て[4]、1988年学習院大学文学部国文学科卒業[3]。1989年11月に得度し、法名・専好を授与され、次期(46世)家元継承者となる[5]。1991年結婚[2]

2015年11月11日、正式に「池坊 専好」(いけのぼう せんこう)を襲名し、活動を開始。2015年は専永が家元を継承して70年となるため、就任が決まった[5]。池坊の歴史上、初の女性の家元である[6][2]

2004年京都市芸術新人賞受賞。2007年財団法人日本いけばな芸術協会副会長。2012年立命館大学大学院文学研究科修了。2015年京都工芸繊維大学大学院博士後期課程修了[2]。2016年京都府文化賞功労賞受賞。2021年地域文化功労者[7]

家族・親族

編集

妹は池坊美佳。夫は関西棋院理事長の池坊雅史。母方の高祖父は伏見宮邦家親王の第四皇子・久邇宮朝彦親王で、曽祖母は朝彦親王の第6皇女・素子女王(実の兄弟に久邇宮邦彦王賀陽宮邦憲王梨本宮守正王朝香宮鳩彦王東久邇宮稔彦王など)。母方の曽祖父は旧子爵の仙石政敬。母方の祖父は旧子爵の梅溪通虎で、祖母・夏子は香淳皇后の従姉妹にあたる。母・保子は明仁上皇常陸宮正仁親王などの母方再従兄弟。読売新聞グループ本社社主で読売ジャイアンツオーナーなどを歴任した正力亨は母方の伯父(伯母の夫)で、札幌テレビ取締役や日本テレビ幹部を歴任した正力源一郎は母方の従兄弟(母親同士が姉妹)にあたり、徳仁天皇秋篠宮文仁親王などは母方の三従兄弟(曽祖父母同士が兄弟)にあたる。

これ以外にも麻生太郎細川護熙安倍晋三佐藤栄作岸信介安倍晋太郎池田勇人池田行彦石橋正二郎鳩山一郎濱口雄幸犬養毅田中角栄安西正夫正田英三郎鈴木善幸宮澤喜一岩崎弥太郎太田誠一福田赳夫中曽根康弘橋本龍太郎河野洋平石橋湛山松崎昭雄森永太平山崎種二今井善衛三村景一美濃部亮吉小坂徳三郎櫻内義雄中部謙吉久原房之助五島昇小沢一郎竹下登金丸信小和田恆川嶋辰彦などと縁戚関係にある。

著書

編集
  • 幸福の瞬間 池坊に生まれて(1990年、朝日出版社)
  • 秘すれば花 (1995年、通商産業調査会出版部)
  • 花の季 池坊由紀の世界(1997年、主婦の友社)

出演

編集
テレビ番組
映画

関連項目

編集

出典

編集
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』読売新聞東京本社、2016年、586頁。 
  2. ^ a b c d e “フロントランナー 「有限で非力だからこそ今を充実させたい」”. 朝日新聞 be on Saturday: p. 3. (2017年8月26日) 
  3. ^ a b 子育てが自分を変えた”. 花創る. 京都新聞 (2001年4月23日). 2015年11月19日閲覧。
  4. ^ 京都ノートルダム女子大学”. 2024年3月29日閲覧。
  5. ^ a b “池坊由紀さんが「専好」襲名へ 華道次期家元”. 朝日新聞デジタル. (2015年10月16日). http://www.asahi.com/articles/ASHBH4S6BHBHPLZB01D.html 2015年11月19日閲覧。 
  6. ^ “フロントランナー 花も人も、命は一瞬一瞬 「華道家家元家池坊」時期家元 池坊 専好さん(51歳)”. 朝日新聞 be on Saturday: p. 1. (2017年8月26日) 
  7. ^ 令和3年度地域文化功労者表彰名簿

外部リンク

編集