永見 吉英(ながみ よしひで、生没年不詳)は、戦国時代神官。 通称志摩守淡路守貞英とも。於万の方の父。

略歴

編集

三河国知鯉鮒明神の社人。娘に後の結城秀康の母となる長勝院がいる[1]

或る本には長勝院は摂州大坂の村田意竹の娘と言い、永見志摩守が後に村田意竹と称したとも言われている[2]。子に永見貞親がいる。

参考文献

編集

脚注

編集

外部リンク

編集