氷川神社 (桶川市川田谷2082)
埼玉県桶川市の神社
氷川神社 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県桶川市川田谷2082 |
位置 | 北緯35度59分01.7秒 東経139度31分22.9秒 / 北緯35.983806度 東経139.523028度座標: 北緯35度59分01.7秒 東経139度31分22.9秒 / 北緯35.983806度 東経139.523028度 |
主祭神 | 素戔嗚命 |
社格等 | 村社 |
創建 | 不詳 |
別名 | 三田原氷川神社 |
歴史
編集創建年代は不明である。ただ1668年(寛文8年)に神祇管領長上吉田家より正一位に叙せられるなど、江戸時代前期の時点で既に神階が与えられるなど、かなりの信仰を集めており、江戸時代以前から存在していたものと推測される[1]。
明治初年に指定された近代社格制度では「無格社」となった。しかし氏子たちの篤い信仰を背景に昇格申請がなされ、1929年(昭和4年)に村社となった[1]。
文化財
編集- 三田原のささら獅子舞(桶川市指定無形文化財)[2]
交通アクセス
編集- 路線バス三ツ木停留所より徒歩8分。
脚注
編集参考文献
編集- 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年