歩兵第103連隊
歩兵第103連隊(ほへいだい103れんたい、歩兵第百三聯隊)は、大日本帝国陸軍の連隊の一つ。
歩兵第103連隊 | |
---|---|
創設 | 1937年(昭和12年)9月1日 |
廃止 | 1940年(昭和15年)2月25日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 大日本帝国陸軍 |
部隊編制単位 | 連隊 |
兵種/任務 | 歩兵 |
所在地 | 東京-華中-東京 |
編成地 | 東京[1] |
最終上級単位 | 第101師団 |
最終位置 | 東京 |
戦歴 | 日中戦争 |
沿革
編集1937年(昭和12年)9月1日、日中戦争勃発に伴い臨時編成された第101師団の歩兵連隊の一つとして東京で編成された[1]。第二次上海事変の増援軍として上海戦線に赴いたのち、武漢作戦、南昌作戦などに参加した[2]。1939年(昭和14年)中に復員し[3]、翌年の1940年(昭和15年)2月25日に廃止となった[4]。
歴代連隊長
編集代 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 谷川幸造 | 1937.9.1[1] - | 陸士21期[1][5] | |
2 | 松井貫一 | 1938.3.1[6] - | 陸士23期[6][7] | |
3 | 清水正雄 | 1939.5.19[2] - | 陸士21期[2][5] | 1940.2.25復員 |
脚注
編集- ^ a b c d 外山、森松 1987, 481頁.
- ^ a b c 外山、森松 1987, 536頁.
- ^ 「101D 第101師団」 アジア歴史資料センター Ref.C15011174000
- ^ 外山、森松 1987, 535頁.
- ^ a b 山崎 1990, 235頁.
- ^ a b 外山、森松 1987, 493頁.
- ^ 山崎 1990, 236頁.
参考文献
編集- 外山操、森松俊夫 編著『帝国陸軍編制総覧』芙蓉書房出版、1987年。
- 山崎正男 編『陸軍士官学校:保存版』(第8)秋元書房、1990年。