正親町院右京大夫(おおぎまちいんのうきょうのだいぶ、生没年不詳)は、鎌倉時代の女流歌人。
土御門天皇皇女正親町院覚子内親王[* 1]に出仕[1]していたこと以外、伝記情報に乏しい[* 2]。『続拾遺和歌集』以降の勅撰集に作品を残している。