歌・・・そして絆
『歌・・・そして絆』(うた・そしてきずな)は、1985年3月21日に発売された橋幸夫のオリジナルアルバム。LP(30RL-0001)とカセットテープ(30RM-0001)の2形式で発売された[1]。
概要
編集- 1985年は、1960年7月5日に『潮来笠』でデビュー[2]した橋の芸能生活25周年にあたっていた。このため芸能生活25周年を記念して、リバスター音産よりオリジナルアルバムシリーズが企画された。本アルバムはこの1作目にあたる[1]。
- シリーズ第1作であるため、冒頭にナレーションで橋の挨拶が入っている。ナレーションのBGMには前年のシングル『絆』が使用されている。
- 楽曲は全部で10曲収録されており、全てオリジナルで、既存のシングル曲は収録されていない。また、本アルバムからのシングルカットもない。
- 作詞家、作曲家、編曲家は恩師吉田正をはじめ、ビクター時代からの関係者に加え、今回初めて共演する作家もおりバラエティに富んでいる。
- アルバムの最後に再びナレーションが入り、橋は、「私が17歳でデビューした頃からみますと、音楽も随分も豊かになり、曲の形式もかわり詩の表現も変化しています。それだけに私も新鮮な気持ちで、この多くの作品の1曲々にぶつかりました」と述べている。
収録曲
編集A面
- ナレーション(絆)
- 愛歌
- 流れる
- むかい風
- 薔薇と葡萄酒
- フィヨルド
B面
出典
編集- ^ a b 橋幸夫・小野善太郎『橋幸夫歌謡魂』 ワイズ出版(東京)1993年 ISBN 4-948735-16-7、253頁
- ^ 橋幸夫著『シオクルカサ(潮来笠)の不思議な世界:エピソードで綴る波乱の歌手伝説』ISBN 978-4-87969-106-4 日刊現代(東京)2007/4 38-39頁その他参照