橋本 龍一(はしもと りゅういち、1893年3月13日 - 1968年3月30日)は、日本の経営者、銀行家。広島県出身[1]。
1917年に東京帝国大学法学部独法学科を卒業[1]。1930年9月に尾道鉄道社長に就任し、1933年1月には芸備銀行頭取に就任し、1950年8月に発足した広島銀行でも引き続き、頭取を務め、1968年3月には会長に就任[1][2]。。
1925年に紺綬褒章を受章し、1955年に黄綬褒章を受章し、1961年に藍綬褒章を受章[1]。
1968年3月30日脳軟化症のために死去[3]。75歳没。