横浜市立本町小学校

神奈川県横浜市にある小学校

横浜市立本町小学校(よこはましりつ ほんちょうしょうがっこう)は、神奈川県横浜市中区花咲町にある公立小学校。最寄り駅は桜木町駅。本校の近くにはみなとみらい野毛町といった横浜を代表する地区が広がる。

横浜市立本町小学校
地図北緯35度27分03秒 東経139度37分43秒 / 北緯35.450722度 東経139.628611度 / 35.450722; 139.628611座標: 北緯35度27分03秒 東経139度37分43秒 / 北緯35.450722度 東経139.628611度 / 35.450722; 139.628611
過去の名称 横浜市第一高等小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 横浜市
設立年月日 1905年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114210020554 ウィキデータを編集
所在地 231-0063
外部リンク ホーム - 本町小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
保存されているガス灯

沿革

編集
  • 1905年明治38年) - 横浜市第一高等小学校としての創立が起源である。この高等小学校は、横浜市立尋常高等横浜小学校(通称、横浜小学校)より高等科を分離して設立された[1]
  • 1923年大正12年) - 横浜市本町尋常高等小学校に改称。
  • 1924年(大正13年) - 現在地に移転。
  • 1941年昭和16年) - 横浜市本町国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年) - 横浜市立本町小学校(現名称)に改称。6・3制の施行により、前述の横浜小学校と老松小学校、吉田小学校を統合した。
  • 2018年平成30年) - 本校より分離新設して、横浜市立みなとみらい本町小学校を開校(同年4月より10年間限定)[2][3]。同校の名称は、「横浜市立みなとみらい小学校」「横浜市立みなとみらい本町小学校」の2案から本町小学校の児童の投票により決定した[4]

特色

編集
  • 1927年(昭和2年)にアメリカから親善の人形(通称:『青い目の人形』)の「ブロッソン」が贈られた[5]。人形が現存する数少ない学校である。現在はレプリカを展示しており、実物は「横浜人形の家」に保存されている[6]
  • 教室廊下の仕切りがないオープン方式を採用している。
  • 授業研究会や発表会が頻繁に開催されており、質の向上に努めている。
  • 本校は高島嘉右衛門によって1872年(明治5年)に始められた日本初のガス工場の跡地にあり、記念のガス灯が保存されている[7]

著名な卒業生

編集

脚注

編集
  1. ^ 横浜・中区廃校誌(中区役所)
  2. ^ 横浜市立みなとみらい本町小学校(公式サイト)
  3. ^ みなとみらい本町小に 18年春開校の小学校名(神奈川新聞〈カナロコ〉 2016年2月20日)
  4. ^ 本町小学校第二方面校開校準備部会ニュース 第5号” (PDF). 横浜市教育委員会 (2015年10月9日). 2018年5月19日閲覧。
  5. ^ 本町小学校の宝(横浜市立本町小学校 公式サイト内)
  6. ^ こんなにできる課外実践!(インターネットを利用した授業実践事例集 平成8年度)
  7. ^ 第4回講座 東京ガスの歴史とガスのあるくらし (PDF) (講師:高橋豊/川崎区役所 平成18年〈2006年〉10月19日)

関連項目

編集

外部リンク

編集