森 元孝(もり もとたか、1955年 - )は、日本社会学者早稲田大学文学学術院・文化構想学部社会構築論系教授。学位博士文学)。専門は社会理論社会システム論政治社会学経済社会学等。

略歴

編集

1974年愛知県立昭和高等学校卒、1979年早稲田大学教育学部社会科学専修卒業、1985年早稲田大学第一文学部社会学専修助手、1987年早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程退学、早稲田大学第一、第二文学部専任講師、90年助教授、95年教授。1995年12月 博士(文学)〔早稲田大学〕、博士論文『アルフレート・シュッツのウィーン ー社会科学の自由主義的転換の構想とその時代』。2007年早稲田大学文学学術院文化構想学部社会構築論系教授。

著作

編集

単著

編集

主要論文

編集
  • „Person als Medium – Eine pragmatisch-phänomenologische Alternative zur Systemtheorie“, in: Joachim Renn, Gerd Sebald, Jan Weyand (Hrsg.), Lebenswelt und Lebensform: Zum Verhältnis von Phänomenologie und Pragmatismus, Velbrück/Frankfurt am Main 2012, S. 192-205.
  • “Musical Foundation of Interaction: Music as Intermediary Medium”, in: Michael Barber/Jochen Dreher (eds.), The Interrelation of Phenomenology, Social Sciences and the Arts, Springer/New York 2013, pp.267-277.
  • "Future Structure of the Life-World. As an inevitable consequence of the «peer-to-peer»", in: SocietàMutamentoPolitica, Vol 6, N° 12 (2015), Sociology and the Life-World, Firenze University, pp.81-95. http://www.fupress.net/index.php/smp/article/view/17850

訳書

編集

外部リンク

編集