梅原村 (静岡県)

日本の静岡県磐田郡にあった村

梅原村(うめはらむら)は静岡県の西部、豊田郡磐田郡に属していたである。

うめはらむら
梅原村
廃止日 1929年3月1日
廃止理由 編入合併
梅原村中泉町
現在の自治体 磐田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
磐田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 中泉町、見付町井通村
梅原村役場
所在地 静岡県磐田郡中泉町大字中泉
座標 北緯34度43分20秒 東経137度50分30秒 / 北緯34.72217度 東経137.84153度 / 34.72217; 137.84153 (梅原村)座標: 北緯34度43分20秒 東経137度50分30秒 / 北緯34.72217度 東経137.84153度 / 34.72217; 137.84153 (梅原村)

磐田地域の町村制施行時の町村。12が梅原村。(11.中泉村→町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在の磐田市国府台の北西の一角にあたる。磐田市編入後の大字名は梅原から王子町、高町、国府台と変遷している。

歴史

編集
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上野巳新田が一言村[一部]を合併し、改称のうえ単独で自治体を形成し、豊田郡梅原村が発足。中泉町町村組合を結成し、同町大字中泉に組合役場を設置。
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 郡制の施行により所属郡が磐田郡に変更。
  • 1929年昭和4年)3月1日 - 中泉町に編入。同日梅原村廃止。町村組合は解消。

交通

編集

道路

編集

参考文献

編集

関連項目

編集