桑名市消防本部

三重県桑名市の消防部局

桑名市消防本部(くわなししょうぼうほんぶ)は、三重県桑名市の消防部局(消防本部)。管轄区域は桑名市、いなべ市桑名郡木曽岬町及び員弁郡東員町の全域。いなべ市、木曽岬町及び東員町は桑名市に常備消防事務を委託している。

桑名市消防本部
情報
設置日 1949年10月
管轄区域 桑名市
いなべ市
桑名郡木曽岬町
員弁郡東員町
管轄面積 394.57m2
消防署数 3
分署数 5
所在地 511-0836
三重県桑名市大字江場7番地
リンク 桑名市消防本部
テンプレートを表示

概要

編集

沿革

編集
  • 1949年10月 桑名市消防本部を開設する。
  • 1959年09月 桑名市消防署を開設する。
  • 1964年02月 救急業務を開始する。
  • 1964年09月 消防本部・消防署を移転する。
  • 1968年04月 西分署を開設する。
  • 1970年12月 桑名郡多度町の消防事務受託に伴い、多度分署を開設する。
  • 1980年02月 消防本部に課制を導入する。
  • 1982年04月 大山田分署を開設する。
  • 1984年11月 桑名郡長島町及び木曽岬町の消防事務受託に伴い、長島木曽岬分署を開設する。
  • 1986年11月 員弁郡東員町の消防事務受託に伴い、東員分署を開設する。
  • 1991年03月 員弁郡北勢町員弁町大安町及び藤原町の消防事務受託に伴い、員弁南分署及び員弁北分署を開設する。
  • 1994年02月 消防本部・消防署を現在地に移転する。
  • 2003年12月 北勢町、員弁町、大安町及び藤原町の新設合併により、いなべ市が発足する。
  • 2004年12月 桑名市、多度町及び長島町の新設合併により、新・桑名市が発足する。
  • 2007年04月 消防本部に消防指令センターを整備し、四日市市消防本部と共同で業務を開始する。
  • 2016年04月 組織改編により指揮調査課を新設するとともに、員弁南分署をいなべ消防署、東員分署を東員消防署、員弁北分署を北分署とする。四日市市消防本部、菰野町消防本部とともに三重北消防指令センター(四日市市中消防署中央分署内)の共同運用を開始する。
  • 2017年04月 組織改編により、防災指導課を桑名市防災・危機管理課へ統合。

組織

編集
  • 本部 - 総務課、消防救急課、予防課、通信指令課、指揮調査課
  • 消防署

消防署

編集
消防署 住所 分署
桑名市消防署 桑名市大字江場7番地 西:桑名市大字赤尾2107番地2
大山田:桑名市大山田1丁目7番地1
多度:桑名市多度町小山1243番地
長島木曽岬:桑名市長島町松ケ島43番地
いなべ消防署 いなべ市大安町高柳418番地 北:いなべ市北勢町瀬木50番地10
東員消防署 員弁郡東員町大字六把野新田86番地1 なし

外部リンク

編集