根雨村
日本の鳥取県日野郡にあった村
根雨村(ねう[1][2]そん)は、鳥取県日野郡にあった村。現在の日野郡日野町の一部にあたる。
ねうそん 根雨村 | |
---|---|
廃止日 | 1913年10月17日 |
廃止理由 |
新設合併 根雨村、真住村 → 根雨町 |
現在の自治体 | 日野郡日野町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中国地方(山陰地方) |
都道府県 | 鳥取県 |
郡 | 日野郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 |
神奈川村、日野村、真住村 岡山県阿哲郡上刑部村、真庭郡新庄村 |
根雨村役場 | |
所在地 | 鳥取県日野郡根雨村大字根雨宿(組合村役場) |
ウィキプロジェクト |
地理
編集歴史
編集- 1872年(明治5年)根雨郵便局開設[2]
- 1889年(明治22年)10月1日、町村制の施行により、日野郡板井原宿、金持村、高尾村、根雨宿、三谷村、貝原村が合併して村制施行し、根雨村が発足[1][2]。旧村名を継承した板井原宿、金持、高尾、根雨宿、三谷、貝原の6大字を編成[2]。日野郡真住村と組合村を結成した[2]。
- 同年、勝頼治八郎印刷所瞬成舎開設[2]
- 1894年(明治27年)溝口区裁判所根雨出張所開設[2]
- 1897年(明治30年)根雨銀行設立[2]
- 1910年(明治43年)劇場祇園館開設[2]
- 1912年(明治45年)日野郡是製糸根雨工場開設、近藤木材乾溜工場開設[2]。
- 1913年(大正2年)10月17日、日野郡真住村と合併し、町制施行し根雨町を新設して廃止された[1][2]。合併後、根雨町大字板井原宿・金持・高尾・根雨宿・三谷・貝原となる[2]。
- 同年、郡是漆器木工所開設[2]
地名の由来
編集産業
編集教育
編集名所・旧跡
編集- 根雨神社社叢(県指定天然記念物)
脚注
編集参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 31 鳥取県
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。