栗野町
日本の鹿児島県姶良郡にあった町
栗野町(くりのちょう)は、かつて鹿児島県の北東部にあった町。姶良郡に属した。現在の湧水町南部、川内川上流域にあたる。同町の町役場所在地でもある。
くりのちょう 栗野町 | |
---|---|
| |
廃止日 | 2005年3月22日 |
廃止理由 |
新設合併 栗野町、吉松町 → 湧水町 |
現在の自治体 | 湧水町 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 鹿児島県 |
郡 | 姶良郡 |
市町村コード | 46446-5 |
総人口 |
8,602人 (国勢調査、2005年) |
隣接自治体 |
鹿児島県 姶良郡吉松町、横川町、牧園町 薩摩郡薩摩町 伊佐郡菱刈町 宮崎県 えびの市 |
栗野町役場 | |
所在地 | 鹿児島県姶良郡栗野町 |
座標 | 北緯31度57分06秒 東経130度43分16秒 / 北緯31.95167度 東経130.72103度座標: 北緯31度57分06秒 東経130度43分16秒 / 北緯31.95167度 東経130.72103度 |
ウィキプロジェクト |
本項では町制前の名称である栗野村(くりのむら)についても述べる。
地理
編集歴史
編集交通
編集鉄道路線
編集道路
編集参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 46 鹿児島県