柏木薫
日本の作家
柏木 薫(かしわぎ かおる、1930年〈昭和5年〉12月26日[1] - 2023年〈令和5年〉3月9日)は、日本の小説家・作家。本名、谷 幸子(たに さちこ)。
「久坂葉子研究会」の代表を務め、小説の他に久坂葉子の評伝や研究書も執筆している。また『告白の海』では自身の性同一性障害を題材としている[2]。
来歴
編集小豆島生まれ。帝国女子専門学校(現在の相模女子大学)国文科卒業。学生時代に文学を志すも、経済的理由で進駐軍専用キャバレーの事務員として働く[3]。1978年、久坂葉子研究会を立ち上げ、研究誌を刊行[3]。1983年には久坂の自殺を題材にした小説「殺された海」を発表[4]。
2023年3月9日、老衰のため神戸市中央区の施設で死去。92歳没[5]。
賞与
編集- 第1回、織田作之助賞入賞。
- 第3回、小島輝正文学賞受賞。
- 平成15年度、神戸市文化活動功労賞受賞。
- 平成21年度「半どんの会」文化賞受賞。
- 2012年、第36回井植文化賞受賞。
著書
編集共編著
編集脚注
編集- ^ 『現代物故者事典 2021〜2023』日外アソシエーツ、2024年、p.148。
- ^ 井植文化賞に作家の柏木薫さんら2個人、4団体
- ^ a b 柏木共著書『神戸残照久坂葉子』勉誠出版、2006、p3-4
- ^ 『神戸残照久坂葉子』p20
- ^ “作家 柏木薫さん死去”. 神戸新聞NEXT. (2023年3月14日) 2023年3月17日閲覧。
参考文献
編集- 『その日の久坂葉子』
- 『神戸残照久坂葉子』
- 『独りなりけり』,ビレッジプレス刊 など。