松前勝広 (子爵)

日本の明治時代前期~昭和時代前期の子爵・実業家。旧松前藩14代藩主松前修広の子で、松前家15代当主

松前 勝広(まつまえ よしひろ、1889年明治22年〉5月10日 - 1940年昭和15年〉8月2日)は、明治時代から昭和時代前期の子爵。旧蝦夷松前藩(館藩)松前氏の第15代当主。父は松前修広。妻は大藪房次郎(実業家、衆議院議員)の三女・スカ。子に松前正広(長男)、松前之広(次男)がいる。

子爵・松前勝広

経歴

編集

明治38年(1905年)4月、父・修広が亡くなったため家督を継承する。明治44年(1911年)3月、学習院高等学科を卒業。大正10年(1921年)8月創立の帝国土地開拓(虚業企業として知られる[1])の取締役に就任。その後、養老信託(九条道孝の三男で男爵の九条良致が社長を務める会社で詐欺事件で知られる[2])監査役、東洋土地開拓取締役を務める。昭和4年(1929年)9月、長男の正広に家督を譲って隠居した。同年11月、分家する。昭和15年(1940年)に52歳で死去した。

なお、正広は太平洋戦争に補充兵の二等兵として出征し、昭和19年(1944年)10月にニューギニアで戦死したため、次男の之広が後を継いでいたが、平成20年(2008年)に病死している。昭和60年(1985年)から2年間、横浜市立本郷養護学校(現・横浜市立本郷特別支援学校)の校長を務めた[3]

栄典

編集

家族

編集

脚注

編集
  1. ^ “虚業家”による誇大妄想計画の蹉跌―亜細亜炭礦,帝国土地開拓両社にみるハイリスク選好の顛末 小川功、滋賀大学経済経営研究所『彦根論叢』(368)、2007-09-28
  2. ^ 『明治・大正・昭和華族事件錄』千田稔、新潮社, 2005、p66
  3. ^ 沿革 - 横浜市立本郷特別支援学校公式サイト 2019年12月9日閲覧。
  4. ^ 『官報』第558号「叙任及辞令」1914年6月11日。

参考文献

編集
日本の爵位
先代
松前修広
子爵
松前家第2代
1905年 - 1929年
次代
松前正広