東北地方 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
東北地方(とうほくちほう)とは、注目する土地(例えば、ある国の領土)の北東部分にある地方を指す一般名詞。
現地の言葉で「北東地方」「東北地方」にあたる名詞が、固有名詞化してその地域を指している例を以下に示す。日本の東北地方との混同を防ぐため、日本の「東北地方」以外は「北東部」「東北部」などが使われることが多い。
- 日本の東北地方→「東北地方」
- 中華人民共和国の東北地方→「中国東北部」
- タイ王国の東北地方→「イーサーン」
- 日本語では「タイ東北部」と言われることが多いが、「タイ北東部」と言われることもある。
- ベトナムの東北地方→「東北部 (ベトナム)」
- アメリカ合衆国の東北地方→「アメリカ合衆国北東部」
- アメリカ合衆国統計局が、アメリカ本土を4つの地方に分割した際の北東部分について用いる地方区分。リージョン1(Northeastern region)にあたり、ディビジョン1(ニューイングランド)とディビジョン2(ミドルアトランティック)が含まれる。ニューヨークを中心としたメガロポリス(北東回廊)がある。日本語としては、「東北部」か、英語の直訳順の「北東部」と言われる。
- ブラジル連邦共和国の東北地方→「Nordeste」
- インドの東北地方→「インド北東部」
- ガーナ東北地区→「アッパー・イースト州」