ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
村上与市
言語
ウォッチリストに追加
編集
村上 与市
(むらかみ よいち、
1902年
(明治35年) -
2005年
(平成17年))は、
日本
の
教育者
。
藤島町
町長
、
栄典
・
称号
は、
勲四等
旭日小綬章
・
藤島町
名誉町民
(現・
鶴岡市
名誉市民
)
略歴
編集
1902年
(明治35年) -
山形県
東田川郡
藤島町
中町(現・
鶴岡市
)に生れる。
1924年
(大正13年) -
千葉高等園芸学校
卒業
徳島県立三好高等女学校(現・
徳島県立辻高等学校
)勤務
1948年
(昭和23年) - 山形県立鶴岡第4高等学校長就任
1953年
(昭和28年) -
山形県立庄内農業高等学校
校長就任
1961年
(昭和36年) -
定年退職
1962年
(昭和37年) - 藤島町長就任
1970年
(昭和45年) - 同職辞任
2005年
(平成17年) - 死去。
受賞歴
編集
1974年
(昭和49年) - 勲四等旭日小綬章受章
1984年
(昭和59年) - 藤島町名誉町民顕彰
参考資料
編集
広報『つるおか』
2005年
12月15日
号