李聖
事跡
編集姓名 | 李聖 |
---|---|
時代 | 新代 |
生没年 | 生年不詳 - 23年(更始1年) |
字・別号 | 李棽(旧名) |
出身地 | 〔不詳〕 |
職官 | 中郎将〔前漢〕→厭難将軍〔前漢〕 |
爵位 | - |
陣営・所属等 | 孺子嬰→王莽 |
家族・一族 | 〔不詳〕 |
居摂3年(8年)、中郎将李棽は厭難将軍に任命され、三輔で反乱を起こした趙明らの討伐に加わった。新建国後の始建国2年(10年)、立国将軍孫建が12将軍を率いて匈奴を討伐した際には、李棽も相威将軍として12将軍の1人となり、鎮遠将軍李翁とともに西河郡から出撃した。
地皇2年(22年)秋ごろ、卜者王況の讖書(預言書)に「荊楚当興、李姓成為補佐」とあったため、王莽はこれを抑え込もうと、侍中掌牧大夫の李棽を大将軍兼揚州牧に任命し、さらに李聖という名を与え、揚州方面の鎮撫を委ねている。
更始1年(23年)6月に大司空王邑、大司徒王尋率いる新の主力部隊が昆陽(潁川郡)で壊滅した後も、李聖は淮陽城(淮陽郡)を固守していた。しかし同年秋、更始帝(劉玄)の大司馬朱鮪、帰徳侯岑彭率いる軍勢の攻撃を受け、淮陽城は陥落し、李聖も殺害された。なお、『漢書』王莽伝によれば、山東で戦死したとされている。