杉本 達夫(すぎもと たつお、1937年(昭和12年)1月17日[1] - )は、日本の中国文学者早稲田大学名誉教授老舎を中心に、近現代中国文学を翻訳紹介した。

杉本 達夫
人物情報
生誕 (1937-01-17) 1937年1月17日
日本の旗 日本京都府与謝郡
出身校 大阪外国語大学東京都立大学 (1949-2011)
学問
研究分野 中国文学
研究機関 早稲田大学
テンプレートを表示

人物

編集

1937年、京都府与謝郡生まれ[1]。1959年、大阪外国語大学中国語科を卒業[1]。卒業後は東京都立大学大学院人文科学研究科に進む[1]。1962年、東京都立大学大学院博士課程を中退し[1]、同助手に採用された[1]。1971年、早稲田大学文学部専任講師となった[1]。1975年に助教授[1]、1980年に教授[1]。1992年から1994年には、第二文学部長をつとめた[1]。2006年に早稲田大学を退職[1]、名誉教授となった。

家族・親族

編集

著書

編集
  • 日中戦期 老舎と文藝界統一戦線 大後方の政治の渦の中の非政治』東方書店、2004
  • 『句集上海 随想大陸の追憶』同学社、2006
  • 句文集『野路ゆるやかに』好文出版、2014

共編

編集
  • 『デイリーコンサイス中日辞典』牧田英二古屋昭弘共編 三省堂、1998
  • 『デイリーコンサイス中日・日中辞典』牧田英二、古屋昭弘共編 三省堂、1999
  • 『デイリーコンサイス日中辞典』牧田英二、古屋昭弘共編 三省堂、2005
  • 『クラウン日中辞典』牧田英二共編 三省堂、2010

翻訳

編集

参考

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k 杉本達夫教授略年譜 杉本達夫教授著作目録」『中國文學研究』第31巻、早稻田大學中國文學會、2005年12月、1-15頁、CRID 1050282677435655936hdl:2065/35528ISSN 0385-0919