札幌市交通局D1010形気動車

札幌市交通局D1010形気動車(あるいは“D1010形内燃動車”)は、1959年に登場した札幌市電の路面ディーゼルカーである。

概要

編集

1959年(昭和34年)6月にD1011 ~ D1013号の3両が東急車輛で製造された。日本初の路面ディーゼルカーとして登場したD1000形をベースに、細部に改良を加えた車両である。D1000形と同様に直列6気筒水冷ディーゼルエンジンを床下中央部に水平設置し、トルクコンバータを介して片側台車の2軸を駆動する物であった。

非電化で開業した鉄北線北部区間の電化に伴って廃車され、700形に車体を供出した。

改造

編集

ラジエーター冷却ファンが路上のごみを吸い込むことを防ぐため、ラジエーター前面の導風ダクトを廃し、バンパー下部のスカートを大きく切り取る改造を行った。側面のスカートも大きく切り欠いた。

廃車・転用

編集

1967年(昭和42年)10月に廃車され、車体は550形の電装品と組み合わされて700形701・702・704号に転用された。

主要諸元

編集
  • 全長:13,100mm
  • 全幅:2,230mm
  • 全高:3,350mm
  • 自重:14.5t
  • 定員:110人
  • 出力:120ps
  • 台車型式:東急車輛TS-107