木村 一信(きむら かずあき、1946年4月24日 - 2015年9月26日[1][2])は、日本近代文学研究者。学位は、文学博士立命館大学論文博士・2000年)。熊本県立熊本女子大学助教授・立命館大学教授などを経て、立命館大学名誉教授。

木村 一信きむら かずあき
木村一信
生誕 (1946-04-24) 1946年4月24日
日本の旗 日本 福岡市
死没 (2015-09-26) 2015年9月26日(69歳没)
日本の旗 日本 大阪府高槻市
居住 日本の旗 日本大阪府高槻市
国籍 日本の旗 日本
研究分野 文学
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

福岡市生まれ。関西学院大学文学部日本文学科卒、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。2010年4月にプール学院大学・プール学院大学短期大学部学長に就任。2015年4月からは大阪成蹊短期大学学長。現職のまま、2015年9月26日午後11時34分大阪府の高槻赤十字病院にて、すい臓癌のため逝去。

主として中島敦を研究し、昭和初期の南方における文学について考究した。

略歴

編集

著書

編集
  • 『倦夜の読書記』武蔵野書房 1984
  • 『中島敦論』双文社出版 1986
  • 『もうひとつの文学史 「戦争」へのまなざし』増進会出版社 1996
  • 『昭和作家の<南洋行>』世界思想社 2004
  • 『不安に生きる文学誌 森鷗外から中上健次まで』双文社出版 2008

共編著 

編集
  • 『中島敦』勝又浩共編 双文社出版(昭和作家のクロノトポス) 1992
  • 『南方軍政関係史料』編 竜渓書舎 1996
  • 『世紀転換期の日本と世界 第5巻 文化の変容と再生』奥村剋三共編 法律文化社 1996
  • 『南方徴用作家 戦争と文学』神谷忠孝共編 世界思想社 1996
  • 『日本近代文学を学ぶ人のために』上田博、中川成美共編 世界思想社 1997
  • 『戦時下の文学 拡大する戦争空間』インパクト出版会(文学史を読みかえる) 2000
  • 『二十世紀旗手・太宰治 その恍惚と不安と』山内祥史,笠井秋生,浅野洋共編 和泉書院 2005
  • 『<外地〉日本語文学論』神谷忠孝共編 世界思想社 2007

関連研究者 

編集

出典

編集
  1. ^ [1] 読売新聞 2015年9月28日閲覧
  2. ^ [2] 毎日新聞 2015年9月28日閲覧
  3. ^ 『現代日本人名録』2002年

脚注

編集