木崎義二
木崎 義二(きざき よしじ)は日本の音楽評論家。編集長として1960年代に洋楽雑誌「ティーンビート」、1970年代にオールディーズ専門誌「POP-SICLE」を創刊した。ベンチャーズやビートルズなどの日本盤の解説も担当した。
きざき よしじ 木崎義二 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
職業 | 音楽評論家、編集者 |
著名な実績 |
「ティーンビート」 「POP-SICLE」 |
影響を受けたもの | エルビス・プレスリー[1] |
略歴
編集エピソード
編集ラジオ関西の電リク番組のDJ時代にフォーク・クルセダーズの『帰って来たヨッパライ』をパシフィック音楽出版の朝妻一郎と高崎一郎に紹介し、全国ヒットのきっかけを作った[3][4]。
出演番組
編集テレビ
編集ラジオ
編集- サタディディスクナウ(TBSラジオ)
- DAY BREAK(JFNC)
著書
編集共編著
編集監修
編集- カウント・フォー「Best Hits A Go Go」1966年 アルバム
脚注
編集- ^ a b 木崎義二さん 2008年06月28日ドコモ団塊倶楽部公式ブログ
- ^ NHK-FM『ミュージック・プラザ・スペシャル』2012年4月5日
- ^ トップインタビュー:朝妻一郎 (株)フジパシフィック音楽出版代表取締役会長文化通信 2008年11月28日
- ^ フォーク・クルセダース「帰って来たヨッパライ」原盤権獲得秘話…1967年、48年前の本日リリース大人のミュージックカレンダー 2015年12月25日