春日神社 (大阪市東淀川区)
大阪市東淀川区にある神社
春日神社(かすがじんじゃ)は大阪市東淀川区上新庄に鎮座する神社。
春日神社 | |
---|---|
鳥居 | |
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区上新庄2丁目20-15 |
位置 | 北緯34度44分55.9秒 東経135度31分55.3秒 / 北緯34.748861度 東経135.532028度座標: 北緯34度44分55.9秒 東経135度31分55.3秒 / 北緯34.748861度 東経135.532028度 |
主祭神 |
建甕槌命・経津主命 天児屋根命・比咩大神 |
社格等 | 旧村社 |
例祭 | 10月25日 |
祭神
編集歴史
編集往時榊の大木があり、これを神木として崇敬し神体として祀ったのが起こり。後にこの神木が枯れたため社殿を建立して稲荷魂神を勧請し、榊神社(さかきじんじゃ)と名付ける。
境内
編集- 榊神社
- 天照皇大神社
- 猿田彦神社・火迦具土神社
- クスノキ 樹齢400年を越える大阪市保存樹(昭和43年10月1日指定)