明色ものまね歌合戦
『明色ものまね歌合戦』(めいしょくものまねうたがっせん)は、1964年10月27日から1967年10月3日まで毎日放送制作・NET(現:テレビ朝日)系列の火曜19:00 - 19:30(JST)に放送されたものまね歌謡バラエティ番組である。桃谷順天館の一社提供。
明色ものまね歌合戦 | |
---|---|
ジャンル | ものまね歌謡バラエティ番組 |
出演者 |
三遊亭歌奴 人見明 林家三平 (初代) 楠トシエ ほか |
製作 | |
制作 | 毎日放送 |
放送 | |
放送国・地域 | 日本 |
放送分 | 30分 |
明色ものまね歌合戦 | |
放送期間 | 1964年10月27日 - 1967年10月3日 |
放送時間 | 火曜19:00 - 19:30 |
放送分 | 30分 |
明色ものまね合戦 | |
放送期間 | 1967年10月10日 - 1969年4月1日 |
放送時間 | 火曜19:00 - 19:30 |
放送分 | 30分 |
明色 紅白ものまね合戦 | |
放送期間 | 1969年4月8日 - 1970年1月27日 |
放送時間 | 火曜19:00 - 19:30 |
特記事項: 桃谷順天館一社提供。 |
ここでは、後身の『明色ものまね合戦』( - がっせん)と『明色 紅白ものまね合戦』( - こうはく - )についても述べる。
概要
編集歌謡曲やポピュラーソングなどのものまねで競う、勝ち抜き歌合戦。毎回5名の出場者がものまねを競い、その中の最高得点者が前週の「ものまねスター」(つまりチャンピオン)と争う。
TBS系列で放送中の『歌まね読本』に対抗して開始した番組で、当番組の売りは、出場者の最高得点者がチャンピオンと戦うという事である。また毎回ゲストが登場、ゲストと出場者が一緒に歌うというコーナーも有った。
ものまね番組としては好評となり、その後各局でも同系列の番組が開始する様となる。
なおその後は、タイトルを改題すると共に内容も色々と変更、『紅白ものまね合戦』では勝ち抜き形式から紅白対抗形式へと変更した。
通算5年4ヶ月間の長期に渡って放送された。
タイトルの変遷
編集出演者
編集司会
編集審査員
編集「ものまね歌合戦」
編集「ものまね合戦」
編集「紅白ものまね合戦」
編集備考
編集- 毎日放送では初の桃谷順天館一社提供番組。この番組の開始から1974年8月放送終了の『明色スターゲーム合戦』までの10年間に渡って、一社提供のバラエティ番組が続くことになる。
- 当番組のオープニングキャッチは、テクラ・バダジェフスカ作曲『乙女の祈り』が流れる中、「この番組は、明色化粧品販売元、桃谷順天館の提供でお送り致します。」というナレーションで行った。
- 桃谷順天館のホームページ(沿革(歴史絵巻))にも写真が掲載されている。
参考資料
編集毎日放送制作・NET系列 火曜19時台前半枠 【当番組より桃谷順天館一社提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
明色ものまね歌合戦
↓ 明色ものまね合戦 ↓ 明色 紅白ものまね合戦 |