明治ゴム化成
株式会社明治ゴム化成(めいじゴムかせい)は、日本の中小ゴム製品メーカーで、三菱グループが設立母体となった企業の一つである。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒258-0026 神奈川県足柄上郡開成町延沢1 |
本店所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-35 西新宿三晃ビル2階 |
設立 | 1936年 |
業種 | ゴム製品 |
法人番号 | 1011101020934 |
事業内容 | 工業用ゴム製品製造 |
代表者 | 取締役社長 岩崎吉夫 |
資本金 | 6億9,231万円(2016年3月現在) |
売上高 |
69億9,100万円 (2024年3月期)[1] |
営業利益 |
1億1,900万円 (2024年3月期)[1] |
経常利益 |
5億5,000万円 (2024年3月期)[1] |
純利益 |
5億400万円 (2024年3月期)[1] |
総資産 |
191億1,800万円 (2024年3月期)[1] |
従業員数 | 220名(2016年3月現在) |
決算期 | 3月 |
主要子会社 |
株式会社明治エンジニヤリング 株式会社メイジフローシステム |
外部リンク | http://www.meiji-rubber.co.jp/ |
概要
編集1900年、三菱財閥の主導により合資会社として設立(当時社名は(資)明治護謨製造所)。
以来、日本の工業ゴム製品の専業メーカーの先駆けとして日本の産業界へ、とりわけ化学工業や自動車産業へ強く貢献してきた、屈指の老舗ベンチャーでもある。
また、近年では主力の化学・自動車用が中心のゴム製品を生産・開発する傍ら、神奈川県山北町に工業用ホース製造ラインを構える。