旭村 (秋田県)
日本の秋田県平鹿郡にあった村
旭村(あさひむら)は秋田県平鹿郡にあった村。現在の横手市中心部に西接する、秋田県道29号横手大森大内線沿線にあたる。
あさひむら 旭村 | |
---|---|
廃止日 | 1951年4月1日 |
廃止理由 |
編入合併 旭村、栄村 → 横手町 |
現在の自治体 | 横手市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 平鹿郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
4,014人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 横手町、栄村、醍醐村、館合村、田根森村、黒川村、境町村 |
旭村役場 | |
所在地 | 秋田県平鹿郡旭村 |
座標 | 北緯39度19分01秒 東経140度31分18秒 / 北緯39.31689度 東経140.52164度座標: 北緯39度19分01秒 東経140度31分18秒 / 北緯39.31689度 東経140.52164度 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集- 河川:大戸川
歴史
編集交通
編集道路
編集現在は旧村域を秋田自動車道が通過するが、当時は未開通。
著名出身者
編集- 鈴木清 (プロレタリア作家)、この村の村長を務めた。
参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 5 秋田県