旭川合同庁舎
旭川合同庁舎(あさひかわごうどうちょうしゃ)は、北海道旭川市にある行政施設。
旭川合同庁舎 | |
---|---|
| |
情報 | |
用途 | 合同庁舎 |
設計者 | 黒川紀章建築都市設計事務所 |
施工 | 特定建設工事共同企業体ほか |
建築主 | 北海道開発局(発注) |
構造形式 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
敷地面積 | 7,593.86平方メートル(予定) |
建築面積 | 1,571.62平方メートル(予定) |
延床面積 | 10,472.47平方メートル(予定) |
階数 | 地上6、地下1 |
着工 | 2001年(第1期)、2006年(第2期) |
竣工 | 2004年(第1期)、2008年(第2期) |
所在地 | 北海道旭川市宮前1条3丁目3番15号 |
概要
編集旭川市の都市計画「北彩都あさひかわ」の「シビックコア地区」に建設された合同庁舎。旭川シビックコア地区整備推進協議会の発足後2001年(平成13年)より第1期工事が開始[1]、2004年(平成16年)に第1期竣工[2]。2006年より第2期工事が開始され、旭川市科学館(サイパル)側に西館が建築され、2008年(平成20年)8月に竣工[3]。
建築工事期間中に工事現場見学会、段ボールフェスティバル、クリスマスツリー点灯会や旭川市障害者福祉センターおぴったの「おぴったまつり」時期などイベントを開催。
福祉センターと科学館のほか、ショッピングセンターが隣接する。
入居機関
編集その他
編集- バリアフリー化状況
- 道路(大雪通)から入口まで視覚障害者用誘導ブロック有
- 入口にインターホン・盲導チャイム有
- 身体障害者用駐車場有
- エレベーター有
- 多目的トイレ有
- オストメイト対応トイレ有(汚物流しシャワー型)
- ベビーシート有(オムツ交換台)
- ユニバーサルシート有(高齢者等のオムツ交換台)