日渡騰輝
日本のプロ野球選手
日渡 騰輝(ひわたり とうき、2004年9月20日 - )は、茨城県龍ケ崎市出身[2]のプロ野球選手(捕手・育成選手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。
中日ドラゴンズ #215 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 茨城県龍ケ崎市 |
生年月日 | 2004年9月20日(20歳) |
身長 体重 |
173 cm 89 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 捕手 |
プロ入り |
BCL / 2022年 NPB / 2023年 育成選手ドラフト1位 |
初出場 | BCL / 2023年4月8日 |
最終出場 | BCL / 2023年9月3日 |
年俸 | 300万円(2025年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
経歴
編集プロ入り前
編集龍ケ崎市立城ノ内小学校で4年生の時に龍ヶ岡ヤンキースで野球を始める[2]。龍ケ崎市立城ノ内中学校在学時は硬式野球のクラブチームである取手ヤングでプレーしていた[2]。
霞ヶ浦高等学校に進学し、1年秋から正捕手を務める。2年秋からは4番、主将を務めた。甲子園大会出場はなく、3年夏は茨城大会準決勝で土浦日大に敗れた[3]。同学年に赤羽蓮、1学年下に木村優人がいた。プロ志望届を提出したが、2022年のドラフト会議での指名はなかった[4]。
大学進学の選択肢もあったが、「1年でも早くプロで勝負して、ダメなら、あきらめて違う道も考えたい」という意向から、ベースボール・チャレンジ・リーグの茨城アストロプラネッツに入団した[5][6]。
BCL・茨城時代
編集2023年は、63試合に出場して打率.238、2本塁打、23打点を記録した[7]。
同年10月26日に開催されたドラフト会議にて、中日ドラゴンズから育成1位で指名され[8]、11月28日に支度金300万円、年俸300万円で仮契約を結んだ(金額は推定)[9]。背番号は215[10]。
中日時代
編集選手としての特徴・人物
編集二塁への送球で1.85秒を記録した強肩の持ち主[11]。
家族
編集3人兄弟の次男で、全員が野球選手。1歳下の弟・卿太は茨城県立江戸崎総合高等学校でエースを務め、3年夏の茨城大会では騰輝の母校である霞ヶ浦高等学校と対戦し、敗れた[5]。
詳細情報
編集独立リーグでの打撃成績
編集年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023 | 茨城 | 63 | 247 | 235 | 15 | 56 | 4 | 0 | 2 | 66 | 23 | 0 | 2 | 1 | 0 | 10 | - | 1 | 40 | 8 | .238 | .272 | .281 | .553 |
通算:1年 | 63 | 247 | 235 | 15 | 56 | 4 | 0 | 2 | 66 | 23 | 0 | 2 | 1 | 0 | 10 | - | 1 | 40 | 8 | .238 | .272 | .281 | .553 |
背番号
編集- 32(2023年)
- 215(2024年 - )
脚注
編集- ^ “中日 - 契約更改”. 日刊スポーツ. 2024年11月11日閲覧。
- ^ a b c “捕手 日渡 騰輝”. 茨城アストロプラネッツ|茨城県民球団|BCリーグ. 2023年12月4日閲覧。
- ^ “【茨城】霞ケ浦の最速152キロ右腕・赤羽蓮、8球団スカウトの前でリリーフも準決勝で涙「プロに行きたい気持ちが強い」”. スポーツ報知 (2022年7月24日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “甲子園、国際大会大活躍の大型右腕、U-18代表外野手など指名漏れとなった超高校級の逸材たち”. 高校野球ドットコム (2022年10月21日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ a b “中日がドラフト指名した独立リーグのバッテリー、育成1位の日渡騰輝は野球3人兄弟の次男”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2023年10月30日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “特別合格選手 契約合意のお知らせ”. 茨城アストロプラネッツ|茨城県民球団BCリーグ (2022年12月28日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “一球速報”. baseball.omyutech.com. 2023年12月4日閲覧。
- ^ “中日育成1位の日渡騰輝、目指すはソフトバンク甲斐のような存在「育成からでも日本を代表する捕手に」【ドラフト会議】”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2023年12月4日閲覧。
- ^ “【中日】5位指名の土生翔太と育成1位の日渡騰輝と仮契約”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2023年11月28日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “【中日】ドラフト1位・草加勝の背番号は「14」 昨年まで谷元、過去には板東英二、今中慎二、朝倉健太…2位の津田は「27」”. 中日スポーツ 東京中日スポーツ (2023年12月14日). 2023年12月18日閲覧。
- ^ a b “育成1位の日渡騰輝、納豆パワーで支配下勝ち取る 生粋の茨城っ子で水戸納豆が好物「朝から元気になれる」【中日】”. 中日スポーツ 東京中日スポーツ (2023年11月3日). 2024年2月14日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 個人年度別成績 日渡騰輝 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手名鑑 - 中日ドラゴンズ公式サイト
- 選手情報 - 週刊ベースボールONLINE
- 日渡騰輝 (@tou_ki9.20) - Instagram