日東エネルギー
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2017年10月) |
日東エネルギー株式会社(にっとうエネルギー)は、東京都足立区に本社を置く、LPガスの個別・集中供給、ガス機器・住宅設備機器の販売・施工、リフォーム事業、太陽光発電事業、都市ガス事業、電気・宅配水・光の取次サービス等を行う総合エネルギー提案企業である。[1]。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒121-8505 東京都足立区六木1-19-13 |
設立 | 1942年 |
業種 | ガス業 |
法人番号 | 3011801011009 |
事業内容 | LPガス(家庭用・産業用)販売、各種石油製品の販売、住宅設備機器(家庭用・業務用)の販売、LPガスの集合供給設備設計施工、太陽光発電事業、電気の取次サービス、アクアクララ ウォーターサーバーの取次サービス、光回線の取次サービス、リフォーム事業「RESUM」 、設計・施工 |
代表者 | 赤津正弥(代表取締役社長) |
資本金 | 4,000万円 |
売上高 | 103億1,000万円(2017年3月) |
従業員数 | 630名(2017年3月) |
支店舗数 | 25支店/営業所、7ガスセンター |
外部リンク | http://www.nittoh-e.co.jp/ |
概要
編集1942年(昭和17年)に練炭製造会社(日東燃料工業株式会社)としてスタート。日本の復興とともに家庭用エネルギーの供給企業として発展、1962年(昭和37年)に、LPガスの取り扱いを開始。1974年(昭和49年)にはスーパーマーケット事業(ベニースーパー)へ参入。そして1996年(平成8年)に日東エネルギー株式会社を設立。 現在では、1都5県の関東エリアを中心にLPガス事業をはじめ、太陽光発電事業・リフォーム事業・電気/光/ウォーターサーバーの取次サービスなど、総合エネルギー提案企業として事業を拡大している。また、2014年(平成26年)には東京・埼玉・群馬・茨城・茂原のガスセンターが経済産業省指定『中核充填所』として認定されている。
沿革
編集1942年 | 日東燃料工業(株)を設立、煉炭の製造販売を開始 |
1962年 | LPガスの販売を開始 |
1974年 | スーパーマーケット事業を開始(ベニースーパー)[2] |
1992年 | 簡易ガスの取り扱いを開始 |
1996年 | 創立50周年 |
2001年 | 新本社ビル完成 |
2003年 | 足立エコステーション開設 |
2007年 | コールセンター開設 |
2010年 | リフォーム事業(RESUM)開始 |
2012年 | 創立70周年 |
2015年 | 販売子会社5社を日東エネルギー株式会社に統合 |
2016年 | 電力取り扱い開始 東京電力エナジーパートナー株式会社と販売代理店契約の締結
光回線サービス「 NITTOH 光 POWERED BY CLOUD LINE 」提供開始 |
2017年 | アクアクララウォーターサーバー取り扱い開始 |
2019年 | 都市ガス事業小売事業参入[3] |
2020年 | 米国運輸省による埼玉ガスセンター視察 |
ベニースーパー佐野店・西亀有店に「Amazon Hub ロッカー」を設置 | |
2021年 | アイスホッケー日本代表とのオフィシャルサポーター契約締結 |
葛飾区と「安全・安心まちづくり」に関する協定を締結[4] |
事業内容
編集- エネルギー事業
- 太陽光発電事業
- リフォーム事業(RESUM)
- スーパーマーケット事業
事業所
編集- 本社
- 東京ガスセンター
- 中央支店/東京営業所
- 多摩営業所
- 埼玉ガスセンター
- 埼玉支店/戸田営業所
- 埼玉中央営業所
- 埼玉東営業所
- 上福岡営業所
- 行田営業所
- 松戸ガスセンター
- 千葉ガスセンター
- 茂原ガスセンター
- 松戸営業所
- 千葉支店/千葉営業所
- 千葉支店/茂原営業所
- 船橋営業所
- 柏営業所
- 総武営業所
- 成田営業所
- 大原営業所
- 市原営業所
- 鴨川営業所
- 群馬ガスセンター
- 群馬支店/太田営業所
- 伊勢崎営業所
- 高崎営業所
- 茨城ガスセンター
- 茨城支店/つくば営業所
- 水戸営業所
- 石岡営業所
- 茨城西営業所
- 栃木中央営業所
- 足利営業所
関連会社
編集- 日東燃料工業株式会社
- ベニースーパー佐野店
- ベニースーパー西亀有店
主な広告活動
編集- 「HITS! THE TOWN」交通情報(土曜日、17:30頃)
- ラッピングバス(東武バス)
- JR東日本駅構内ポスター広告