日本DIY・ホームセンター協会
(日本DIY協会から転送)
一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会(にほんDIY・ホームセンターきょうかい、Japan DIY・HC Association、略称:日本DIY協会、JDIY)は、日本におけるDIYの普及と産業の発展を目的として設立された一般社団法人。元経済産業省所管。2020年までは日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会という名称だった。
概要
編集DIYアドバイザー資格試験の実施母体。1977年7月18日、DIYの普及と産業の発展を目的とした任意団体「日本DIY協会」として発足し、さらに1980年5月19日、通商産業省(現:経済産業省)の許可を得て、社団法人「日本DIY協会」としてスタートした。公益法人として「DIYの健全な普及を通じて、DIY産業の総合的な発展を図るとともに、豊かな国民生活の形成に寄与すること」をめざして、さまざまな活動を推進している[1]。
2020年、設立40周年を機に日本DIY・ホームセンター協会に改名した[1]。
事業内容
編集- 1983年度よりDIYアドバイザー試験を実施。15,059名登録(2008年度末現在)
- 「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW<旧名称:JAPAN DIY SHOW>」(1978年 東京地区での第1回目開催から、大阪地区での開催15回を含め通算45回開催し、総来場者は約540万人)
- 教育研修事業
- 国際交流事業 (世界的規模の業界連携組織IHA(国際ハードウェア・ハウスウェア産業団体連合会)に加入。2002年4月には、IHAの総会・国際会議を京都で開催)
- 広報事業
- 調査情報サービス事業 (「DIY小売業実態調査(年次調査)」)
- 消費者普及(講座“DIYスクール『住まいのお手入れ教室』)
- 環境・資源問題への取組事業 (DIY環境・資源ガイドラインを作成)
- 住宅リフォーム取組事業
沿革
編集所在地
編集組織
編集- 理事長1名、副理事長3名、常任理事14名、理事33名など
- 常勤は専務理事1名、他役員については非常勤(官公庁出身者は、専務理事今井寿男(最終官職・経済産業省経済産業政策局経済産業調査官))
- 10の常設委員会及び1つの特別委員会
- 会員社(製造業、卸売業、小売業)は515社(2010年2月現在)。内訳は、小売業75社、卸売業107社、製造業308社、その他25社
刊行物
編集- DIYハンドブック(園芸編、ペット編、カー用品編)(書籍)
- 第18回 DIY小売業実態調査報告書(CD-ROM)
- DIYの実際「塗料・接着編」 (DVD)