日本オーガニックコットン流通機構

特定非営利活動法人日本オーガニックコットン流通機構は、東京都千代田区に事務所を置く、NPO法人(特定非営利活動法人)である。オーガニックコットン製品の企画、開発を行い、展示会の開催やホームページなどを通じてオーガニック製品の普及、啓発を図っており、 原料のコットン(綿)に関して、第三者認定を得たトレーサビリティ(栽培履歴管理)の確実なものを使用することで、生産地の環境保全を図り、途上国への搾取的な交易を無くす活動を行っている。
また、各種国際協力機関とも連携し、産地の農民に対する技術指導など支援活動を行い、消費者が安心して使用できるコットン(綿)製品を製造するため、加工工程における規準(ガイドライン)[1]作りや、消費者や医療機関の協力を得て、繊維製品が引き起こす各種疾病の調査研究を行い、これらの情報をホームページや報告書の形で公開している。[2]

特定非営利活動法人
日本オーガニックコットン流通機構
NPO Nippon Organic Cotton
Marketing Organization
略称 NOC
国籍 日本の旗 日本
格付 特定非営利活動法人
法人番号 1010005007988 ウィキデータを編集
設立日 2004年2月13日
代表者 前田富男(理事長)
活動地域 日本国内及び支援各国
主な事業 オーガニックコットンの普及活動、化学農薬を使わない農業の普及、環境を汚さない生産方法の普及、使用者の安全性の追求・安全規準厳守、アトピーアレルギー・化学物質過敏症患者の支援活動、認定背景の明示・証明書発行、コットン生産地の貧困救済活動
郵便番号 101-0041
事務所 日本の旗 日本東京都千代田区
神田須田町2-2-5 CTNビル3F
事務局員/会員

【事務局長】 1名 【事務局員】 1名

【会員】 正会員(法人9社・個人2名) 賛助会員(61社/名)

※2021年6月21日 時点
外部リンク https://noc-cotton.org/
テンプレートを表示

沿革

編集

事業内容

編集
  • オーガニックコットン認定事業

NOCの主な活動。NOCコットンラベルを発行し、認証されたオーガニックコットンを使用した製品への添付を行ってる。[3]

  • 貧困救済基金事業

NOCラベルの発行による寄付により、インドタンザニアを中心とした途上国での、井戸や学校の建設を行っている。

  • 化学物質過敏症事業

皮膚に負担の少ないオーガニックコットンにより、化学物質過敏症患者へのサポートを行い、啓蒙活動を行っている。

  • 法人事業

認証されたオーガニックコットンを使用した製品を、市場に流通させるため、会員法人への指導や相談などを行っている。

  • 東北復興事業

被災地の化学物質過敏症患者への、オーガニックコットン製品の寄付やサポートを行っている。

  • 講演事業

学校や各種団体において、オーガニックコットンの啓蒙や、生産地とのフェアトレードについて講演を行っている。

NOC認定規準

編集

NOCの認定にはNOCコットン規準NOCグリーン規準の二種があり、その共通の特徴は、「オーガニックコットンに一般の綿を混ぜることを禁止している」点である。また、製品加工の工程においては、NOCコットン規準では「化学処理をしないこと。」NOCグリーン規準では、「化学処理を行う場合は、最小限に留め安全性に十分配慮する。」ことと規定されている。

関連項目

編集

出版物

編集
  • 宮嵜道男『オーガニックコットン物語』コモンズ〈書籍〉、2010年4月。ISBN 978-4861870675 

脚注・出典

編集
  1. ^ 財団法人 国際開発高等教育機構 国際開発研究センター 平成21年度開発経験体系化研究事業 民間企業と国際開発革新的パートナーシップによる企業の開発への貢献報告書2010年3月)[1] 9P
  2. ^ 『繊研新聞』2008年6月16日。
  3. ^ 独立行政法人中小企業基盤整備機構 2009年3月 繊維産業に係る平成20年度情報関係事業における「オーガニック・コットン含有率に関する適正な表示ルールのあり方に関する調査事業」報告書[2] 16P、18P、25P