日光橋(にこうばし)は、福井県福井市日野川に架かる福井県道115号殿下福井線光橋と称されることもある。

日光橋
日光橋 (福井市)
日光橋
基本情報
日本の旗 日本
所在地 福井県福井市
交差物件 日野川
座標 北緯36度4分19.4秒 東経136度10分39.9秒 / 北緯36.072056度 東経136.177750度 / 36.072056; 136.177750
構造諸元
形式 鋼4径間連続合成細幅箱桁橋
材料
全長 211.5m
9.0m
最大支間長 65.0m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
福井県道115号標識

概要

編集

江戸時代から明治時代には船渡しによって川を行き来していたが、明治の河川改修により船渡しが廃止され、二光橋が架けられる。その後、大正3年には木橋、昭和36年にはコンクリート橋に架け替えられた。昭和36年に架橋された旧日光橋はバスが通行するにもかかわらず幅員が狭く、通学にも供されてきた日光橋付近の道路状況は劣悪であったため、改良工事が求められていた。その折、国交省が推し進めていた河川改修事業により、著しい老朽化の元にあった旧日光橋は架替えが行われることとなった。新しい日光橋は約15億円を掛けて架橋され、2010(平成22)年10月17日より供用されている。

参考文献

編集

脚注

編集

出典

編集