新温泉町立奥八田小学校
兵庫県美方郡新温泉町石橋にあった公立小学校
新温泉町立奥八田小学校(しんおんせんちょうりつ おくはったしょうがっこう)は、かつて兵庫県美方郡新温泉町石橋にあった公立小学校。
新温泉町立奥八田小学校 | |
---|---|
北緯35度30分28秒 東経134度27分13秒 / 北緯35.507833度 東経134.453583度座標: 北緯35度30分28秒 東経134度27分13秒 / 北緯35.507833度 東経134.453583度 | |
過去の名称 |
杉山小学校 八田小学校 岸田小学校 岸田簡易小学校 岸田尋常小学校 奥八田尋常小学校 奥八田尋常高等小学校 奥八田国民学校 八田村立奥八田小学校 温泉町立奥八田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 新温泉町 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 2012年3月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒669-6953 |
兵庫県美方郡新温泉町石橋679番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
2012年度に新温泉町立温泉小学校へ統合されるのに伴い、2012年3月末をもって閉校した。
沿革
編集- 1873年(明治6年)3月 - 杉山小学校の名称で開校。[1]
- 1875年(明治8年)8月 - 八田小学校と改称。
- 1885年(明治18年)1月 - 岸田小学校と改称。
- 1888年(明治21年)4月 - 岸田簡易小学校と改称。
- 1892年(明治25年)2月 - 岸田尋常小学校と改称。
- 1893年(明治26年)
- 9月 - 奥八田尋常小学校と改称。
- 12月 - 海上分教場を開設。
- 1902年(明治35年)1月 - 山篭家庭教育所を開設。
- 1911年(明治44年)1月 - 高等科を併置し、奥八田尋常高等小学校と改称。
- 1928年(昭和3年)4月 - 山篭分教場を霧滝分校と改称。
- 1932年(昭和7年)4月1日 - 現在地に校舎を新築移転。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により奥八田国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により八田村立奥八田小学校と改称。
- 1954年(昭和29年)10月1日 - 美方郡八田村が温泉町と合併し、温泉町立奥八田小学校と改称。
- 1968年(昭和43年)4月 - 霧滝分校を本校に統合。
- 1976年(昭和51年)4月 - 鉄筋三階建の校舎に改築。
- 1984年(昭和59年)12月 - 鉄筋の体育館に改築。
- 1999年(平成11年)10月 - 海上分校を閉校。
- 2005年(平成17年)10月1日 - 美方郡温泉町と浜坂町が合併し新温泉町発足に伴い、新温泉町立奥八田小学校と改称。
- 2012年(平成24年)
- 3月31日 - 閉校。
- 4月1日 - 新温泉町立温泉小学校へ統合。
通学区域
編集- 海上、前、石橋、田中、岸田、青下、霧滝
進学先中学校
編集周辺の施設
編集- 上山高原ふるさと館(旧八田中学校)
交通アクセス
編集脚注
編集- ^ 百周年石碑の裏閲覧